三年番茶は飲む手当て
巷では、【三年番茶は飲む手当て】と言われています。
なぜ、三年番茶は胃痛にお勧めなのか?
本記事では、三年番茶の特徴をお伝えしたいと思います。
胃痛で仕事も家事も、何もかも集中出来ない、
外出どころか、家にいても痛みで何も出来ない。
皆さんも、胃痛で本当に困ったこと、悩んだりしたことがあるのでは
ないでしょうか?
突然ですが、簡単にチェックすることが出来るので、試してみましょう。
ポイント
- ついつい食べ過ぎる、飲み過ぎる
- 脂っこい食べ物、刺激物が好き
- タバコを吸う
- イライラする
- ストレスを感じる
- ゆっくり休みが取れない
- 寝付きが悪い、眠れない
チェック数が3つ以上の人は、胃痛の予備軍に該当します。
いつ胃痛を引き起こしてもおかしくない状態といえます。
胃痛の最悪の結末とは
人間の身体は、自然治癒力により大抵のことは自覚なく治ります。
しかし、逆に言うと治癒が追いつかないことを自覚出来ないために、
些細なきっかけで、爆発するように大きな症状が出ることも。
自覚が難しいことは、はっきり言って怖いですね。
胃潰瘍もその一つとされています。
人によっては、痛みを感じない場合があるため、気が付かないまま、潰瘍が悪化し
胃に孔(あな)が空く(穿孔性潰瘍)になって、初めて激痛が起こり胃潰瘍に気づくといった
場合もあるそうです。
以前は、男性に多い病気とされていた胃潰瘍ですが、今は更年期の50代の女性にも多く
見られ、20〜30歳の発症率も年々高くなってきているそうです。
胃痛の原因と三年番茶
胃にストレスが掛かる理由は、暴飲暴食、ストレス、ピロリ菌と言われています。
暴飲暴食は、胃酸の分泌を高めて胃の粘膜を傷つけ、
ストレスは、自律神経の乱れにより、胃酸の分泌を高め、
ピロリ菌は、胃の粘液の中に住み付き、粘膜を傷つけます。
食べ物や飲み物には、酸性とアルカリ性に別れますが、
現代では、この酸性食品の食生活により、胃を傷つけるケースが多くなっています。
胃が痛む原因は、胃の中が酸性過多になること
そこで、三年番茶が活躍します!
三年番茶の心身のケアは、トップクラス
あなたは、身体の痛みを感じることなく、リラックスでき、
笑顔で人と接することが出来たとしたら、素晴らしいと思いますか?
三年番茶には、そんな可能性を秘めています。
三年番茶と言ったら、【東城百合子】
東城百合子著の【自然療法】は、とても有名で、
巷では、日本の自然療法の座右の著と言われるほど。
この本の中では、三年番茶について紹介されています。
自然療法における三年番茶とは?
東城百合子著【自然療法】では、三年番茶について、下痢、胃腸障害、吐き下しに良いとされています。
また、「吐き下しの回数が多ければ、飲む回数も増やす」ようにと勧められています。
その他にも、冷え、疲れ、貧血、風邪、痛みや婦人科系にも勧められているんです。
三年番茶は、「万能な健康茶」なんですね。
また、三年番茶は、食品の中で数少ないアルカリ性食品に分類されます。
アルカリ性を取り入れることは、酸性に偏った身体を中和してくれるので、
胃の負担を軽減してくれると言えます。
※Amazonより、「熟成三年番茶」の写真
お茶のカフェインは胃を傷つける?
胃を傷つけると聞くと、コーヒーを連想する人も多いと思います。
コーヒー豆には、様々な種類の酸が含まれていますが、
実は、胃を傷つける成分は、カフェインではなく、クロロゲン酸という
ことは、あまり知られていません。
ただし、カフェインは刺激物なので、アルコールと同じく神経を刺激します。
ストレスと同じで、自律神経の興奮状態が続くと、胃が正常に働かずに、
胃酸をドバドバ出してしまい、胃を傷つける結果となります。
お茶にも、タンニン酸と言われる刺激物が存在し、カフェインと同じく
胃に負担をかけてしまうとされています。
それでは、三年番茶はなぜ胃に優しいと言われているのでしょうか?
それは、三年番茶にはカフェインやタンニンという成分が非常に少ないからです。
荒茶で三年間熟成した三年番茶は、カフェインやタンニンといった刺激物が
成分変化することで減少し、丸みのある優しい味わいになります。
ただ、全ての三年番茶がそうだとは限らないので、気になる人は注意してください。
ということで、三年番茶はカフェインやタンニンという刺激物が非常に少ないこと。
アルカリ性の三年番茶が、酸性化した状態を中和すること。
この2点が、三年番茶は胃に優しい万能茶と言われる理由と言えます。
それでは、今日はここまで。
↓↓ 三年番茶の失敗しない選び方は、こちらから ↓↓
最後まで、読んで頂きありがとうございます。